山口県萩市の豊かな自然と人々の手によって育まれた、海・山・里の恵み。萩のブランド牛「長萩和牛」や新鮮な地魚、旬の野菜など、地元の味覚を取り入れたお料理をお楽しみください。
また、全国に名高い山口の本場のふく料理もご堪能いただけます。

白い器に盛り付けられた白身魚、白い飾り切り、レモン、葉野菜、レンコンの素揚げ、煮物等の和食。

豪華な飾り皿に盛り付けられたフグ刺し。

冬の味覚「ふく」を満喫。
「ふく刺し」、「ふく唐揚げ」、「ふくちり」3品を中心とした・ふく会席をご賞味ください

山口県産 河豚

冬の味覚「虎ふく刺し」、「ふく唐揚げ」、「ふくちり」3品を中心とした「福・ふく会席」をレストランまたは会食場にてご用意いたします。

山口県産 河豚

地元ブランド牛「長萩和牛」

山口県萩市の長沢台生産組合が生産する黒毛和牛のブランドです。口溶けの良さと、良質な脂と肉本来の旨味が特徴です。

地元ブランド牛「長萩和牛」

甘鯛

山口県が水揚量全国1位を誇る甘鯛は、名前の通り甘みがある高級魚です。萩の漁場は港から近いため、鮮度が抜群です。

赤い鱗が輝く甘鯛やアワビなど新鮮な魚達

地元食材を知り尽くした料理人が、素材やだしにこだわり、一皿ずつ美しく盛りつけてご提供いたします。小さな器から四季のひとときを感じる、北門屋敷の心づくしをどうぞご堪能ください。

あわびやふぐ刺し、すき焼きなど様々な料理が並んだ会席料理
会席料理の献立一覧
先付 季節の葛寄せ豆腐
前菜 季節の彩り
向附 萩の旬の地魚盛り合わせ
焚合せ 季節野菜と帆立黄身煮
焼物 鮑蒸し焼き
酢物 ふく刺し
小鍋 長萩和牛しゃぶしゃぶ
蒸物 季節の蒸し物
お椀 清汁仕立て
お食事 新潟県産こしひかり、香の物
水菓子 女将のこだわり特製プリン

※料理は季節ごとに変わります

萩の地酒は、ただ酔うためのものではなく、一献に込められた“美意識”を味わうためのもの。淡麗なものから濃醇なものまで、どれもが萩という地の“時の深さ”と“人の誠実さ”を映し出しています。口に含んだその瞬間、萩の季節や風、歴史までもが香り立つような贅沢なひとときをお楽しみください。

  • 東洋美人(澄川酒造場)
  • 長門峡(岡崎酒造)
  • 長陽福娘(岩崎酒造)など

様々な種類の日本酒。茶色や緑色の瓶、ロゴ入りグラスと升。

体にやさしい和定食をご用意。
庭園を眺めながら、ごゆっくりお楽しみください。

黒いお盆に並んだ旅館の朝食。白米、味噌汁、焼き魚、卵焼き、漬物、煮物、おひたし、サラダ、刺身、オレンジジュース。

ご夕食やご会食のための様々なスタイルのお食事会場がございます。
北門屋敷の旬の味覚とともに、とっておきのひとときをお過ごしください。

自然光が差し込む明るいレストランのダイニングエリア。木製の床とテーブル、椅子が配置され、オレンジ色のシャンデリアとむき出しの梁が特徴的。

朝食会場 「ガーデンダイニング ウィステリア」

明るく清潔感のある食事会場。木製のテーブルと椅子が整然と並び、大きな窓から緑豊かな庭園が見渡せる。

夕食会場 「ダイニング天樹の滝」

広々とした和洋室に、テーブルクロスが敷かれた黒いテーブルと椅子が並べられている

宴会場「風月」

温かみのある和風食事会場。木製の床、天井、障子戸、肘掛け付きの椅子が並ぶ。

夕食会場 「ダイニング四本松」

朝食会場の施設情報
開始時刻 夕食:ダイニングレストラン(または個室)/ 18:00
朝食:ガーデンダイニング ウィステリア、カメリア / 7:30
会場 夕食:玉響(南苑1階)、風月(南苑地下1階)、天樹の滝(西館地下1階)、四本松(西館地下1階)
朝食:ウィステリア(南苑1階)、カメリア(南苑1階)

北門屋敷では、ご昼食・ご夕食ともに小グループ様よりお食事を承っております。ご宴会場など、スタイルの異なる4つ会場と心づくしのお料理で、ご用途・ご予算に合わせたプランをご提案させていただきます。

色とりどりのお皿に刺し身や肉料理、様々なおかずが用意された会席料理

ご法要

忌明け、百箇日、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、十七回忌など

その他ご会食

同窓会、セミナー、記念パーティー、町内会、忘新年会、歓送迎会など

黒いテーブル・椅子のセットが並ぶ宴会場

ご料金 昼食: 8,800円~
夕食: 11,000円~
ご利用人数 15名〜150名様
  • 引出物などのご手配も承ります。
  • 司会の手配などもお気軽にご相談ください。